2012年10月10日

make an excellent takeoff

十年以上前、沖縄旅行に来てて感銘を受けた光景に、沖縄自動車道から見える
屋宜原の建物の屋上に乗っかっている飛行機がありました。

見事な着地!?と、思うはずもなく、まぁ基地もあるし、飛行機を普通に
近くで目にする土地ならではの光景に沖縄らしさを感じ、気になる光景でした。

どうやらその昔、魚菜苑というレストランとして営業していた建物で飛行機も
その時からあったようです。

しかし度重なる台風でここ数年で垂直尾翼ももげ、ここ最近はもはや丸いバス
状態になってました。
make an excellent takeoff

そしてこの間の強烈な台風17号。

自分ちの屋上の柵も吹き飛ばされ、お隣の天窓に突き刺さったりしました。

その後の朝、台風も去って清々しい景色を眺めようと屋上に行った時のこと。

を!? 遠くに見えるEMホテルとその横の建物、…何か違う。

そう、あの飛行機がなくなっているのでした。

思わず柵から身を乗り出して確認しようとしたら、柵ありませんでした。

危なく見事な着地するとこでした。


その後現場へ向かってみましたが機体はどこにも見当たりません。

飛び立ったのでしょう。

あのレストランの時代に。。。
(ここで読者は思い思いのBGMをかける。)


…とちょっと調べたら今年の夏にはすでに機体なくなってた
ようです。

まぁ維持するのも大変でしょうから仕方のない話なんでしょうが、
またひとつ沖縄風景が消えてしまい寂しい思いです。。


同じカテゴリー(昔を攻める)の記事
20200202
20200202(2020-02-02 06:02)

タイムトラベリング
タイムトラベリング(2018-05-01 02:48)

前田コーチ
前田コーチ(2017-03-19 20:42)

1-9×86年
1-9×86年(2015-08-12 23:59)

Show Hot Sea
Show Hot Sea(2013-10-15 22:15)

南部今昔
南部今昔(2013-02-16 21:45)


Posted by しまぶく歯科 at 22:00│Comments(0)昔を攻める
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。